今回の現場は鎌倉市にある共同墓地です。施工内容をまとめてみました。

1)40寸×60寸(1寸=約3.03cmです)の大きさで根伐りをし、基礎コンクリートを打ちます。
2)基礎が乾いたら、外柵を据付けます。今回使用する外柵の石は、福島県で採取されている「花塚みかげ」石を使用しています。
3)外柵を据付けたら二段型のカロート(お骨を収める場所です)を据付けます。
4)次に塔婆立てを据付けます。(二本の柱を均等の高さ・水平を出すので、結構大変なんです)
5)塔婆立てを据付けたら墓石です。今回使用する墓石は福島県で採取されている「深山ふぶき」石を使用しています。
6)今までの小碑(ご先祖様のお墓です)を据え直します。(古いので100年〜200年の小碑なので、慎重に施工しないと壊れてしまいます)
7)墓地の内部に敷石を張り、目地をして完成です。

墓地まで行くのに30段の階段があるので、しっかりと養生しないといけません。少し大変な現場ではありますが、約1.5〜2週間の工事期間になります。写真は現在の現場です。

» 続きを読む